バナナでもわかる話

開設当初は計量経済学・統計学が専門の大学院生でした。今はデータを扱うお仕事をしています。統計学・経済学・投資理論・マーケティング等々に関する勉強・解説ブログ。ときどき趣味も。極力数式は使わずイメージで説明出来るよう心掛けていますが、時々暴走します。

2018-09-22から1日間の記事一覧

RとPythonでハッシュ値を出力する方法

少し前にハッシュ値について記事を書きました。 bananarian.hatenablog.com 実はRとPythonを使ってハッシュ値を出力することも出来ます。今回も「banana」を入力してハッシュ値を出してみます。 Rの場合 opensslパッケージというパッケージで簡単に出力する…

【AIに対する誤解】人工知能に代替される職業とされない職業

最近話題ですね。人工知能。人工知能って、その時代その時代で、意味合いが変わっていくみたいで、 一昔前はグーグル検索のことを「人工知能」なんて呼んでいた時代もありました。今の人工知能(AI)ブームも、そんな感じで、ブームが過ぎれば「あれが、人工知…

【初心者向け】ビットコインシステムとハッシュ値

ビットコインについて書いてきますということで、第一回の記事になります。 ビットコインの仕組みを徹底解説するカテゴリー始めます - バナナでもわかる話 ビットコインは、ブロックチェーンの仕組みによって後からの不正改竄が事実上不可能である所に大きな…

ビットコインの仕組みを徹底解説するカテゴリー始めます

この間、読者の方から 「ビットコイン」や「ブロックチェーン」について関心があるので、その手の記事を書いてほしいというコメントを頂きました。ありがとうございます! そこで、とりあえず手始めに、「ビットコイン」という記事カテゴリーを作成して、 知…