バナナでもわかる話

開設当初は計量経済学・統計学が専門の大学院生でした。今はデータを扱うお仕事をしています。統計学・経済学・投資理論・マーケティング等々に関する勉強・解説ブログ。ときどき趣味も。極力数式は使わずイメージで説明出来るよう心掛けていますが、時々暴走します。

アフィリエイトの広告主に生じる責任とアフィリエイターの立場

日経新聞電子版を眺めていたら、こんな記事がありました。
www.nikkei.com

「アフィリエイト、広告主の責任重く」ということで。

この記事、あくまで広告主に対する言及で、アフィリエイターに対する言及ではないのですが、アフィブログ毛嫌いマンが多いせいか、結構全部読まずにアフィリエイトを滅せよみたいな変なコメントしてる人がいっぱいいるみたいです。


とりあえず要約

某大阪の通信会社が、アフィリエイトに誇大広告を使っていたようで、その広告主(通信会社)に対して対応を求めたそうです。
そしてその事件を皮切りにアフィリエイトの広告主に対して自らの責任を自覚すること、提供している広告を見直すことなど対応を求める動きが活発化したようです。


まあ、我々ブロガーは広告主ではなく、あくまで発信者にあたり、現状の景表法では基本的には取り締まりの対象にならないようですね。

景品表示法はアフィリエイトの発信者の取り締まりを想定しておらず、広告主を通じて消費者の保護を目指す。

以上が日経新聞の要約です。





ブロガーは取り締まり対象にならないとは本当か?

ただ、この日経新聞記事だけではイマイチわかりにくいのと、「本当かよ?」という思いがあったので、少しググってみたら、こんなサイトが出てきました。

アフィリエイトプログラムと広告法(景品表示法など) | 大阪で顧問弁護士をお探しなら、リーガルブレスD法律事務所にご相談を

よくまとまっていて、わかりやすいです。


あまり法律に関しては詳しくないので、多少大雑把かもしれませんが、このサイトによれば要は景表法は広告主に対して、

「広告を通じて消費者の消費を誘導するようなをつくのはやめなさい」

って要求しているわけですよね。

更に、アフィリエイターは基本的には広告を掲載している立場に過ぎないので、嘘広告を貼ってるかどうかもわからない、
だからアフィリエイターではなく、あくまで広告主が気を付ける問題だよー
という理解をしました。


ただし!


ただ掲載するだけではなく、アフィリエイターが商品に対してその使用感や感想を述べるようなケースでは例外が生じる恐れがあると、さきのサイトではかいてありました。

一定の影響力のあるアフィリエイター(アルファブロガー等)が、当該広告内容について虚偽であることを認識しながら広告を掲載していたとなると、何らかの責任追及が行われるなど紛争に巻き込まれるリスクは否定できない

単にバナー広告を掲載するのではなく、アフィリエイターなりに「商品・サービスの使用に関する感想」や「独自の広告文言」等の顧客誘引文言を入れる場合が見受けられます。
 このような形態になると、商品・サービスの販売主体ではないとはいえ、実質的には広告主としての地位に近付く、すなわち、正確かつ適切な広告を行う義務が発生してきますので、民事上の責任追及を受けやすくなってしまうのではないかと思われます。


まあ、これについてもとどのつまり、嘘をつくんじゃない!と言っているに過ぎないと理解しました。

正直個人的には当たり前だろうと思います。


というか、使ったことのない物を使ったかのように書いて宣伝していたら、信用失ってPV数減りそうな気がしますし、そもそもそういう倫理観に欠ける行為はしたくないなと思いました。



愚痴

ところで、アフィリエイト記事で稼いでる人の一部には、商品使ってないのに使ったと言って感想書いたりしてる人もいるんですね。

実は、私もアフィリエイトやってみようと思って、色々登録したのですが、

正直、使ったことのない商品ばかりで、紹介しようにも出来ないし、でも紹介しないと多分買ってくれることなんかないしで、


もう面倒くさいからPVとクリックだけで報酬が入る広告だけでいいや!!!!


なんて思ってしまった次第です笑


↓私のブログを見てくれている方なら、よく見かけると思いますがこんなやつですね。
スポンサーリンク


このリンクはクリックだけで報酬が入るタイプなんで、とりあえずペタペタ邪魔にならないところに貼って、雀の涙にもならないような額が入る程度なんですけど、



↓こっちは利用者が出ない限り報酬が入らないタイプの広告なんですね。
毎回出てくる広告が変わるタイプのやつ


テッパンとかいうサイト


テッパンとかいう方は、割と良さげで、なんかこのサイトでお店のコースとか予約したら、いくらかキャッシュバックされるみたいです。
「幹事の方々!!予約の際は是非!!」なんて売り文句で宣伝されています。

で、このサイトなら、自分も使ってみたいし良いじゃん!!とか思って登録してみよーと思ったわけですよ。
そしたら、なんと、関東のお店しかない

私は関西在住なので、撃沈!!終了!!

ってことで結局こっちの広告は全然このブログでは使っていません。





アフィリエイト系の記事の乗じて広告宣伝してるんじゃない!と思った方、鋭いですね笑



思ったこと

まあ、広告主の企業は気を付けようだとか、この動きで大企業はアフィリエイト参入に消極的になるだとか、アフィリエイト規制深まるか?なんてありきたりなコメントは他のサイトに山ほど書いてあるので、その辺のコメントは避けるとして、個人的に思ったこととして。


いや、むしろ積極的に有名なサービスとか有名な商品とかを出してる大企業がアフィリエイトに参入してほしい!!お願いします!!!

だって、アフィリエイトやろうにも、私が使ったことのある商品・サービス、使おうと思える商品・サービスが全然ないんだもの!!


発信するアフィリエイター側がそもそも使いたいと思えないような商品を広告宣伝したところで、誰も買うわけなくない????


もっと魅力的な商品を提供する良い企業が気軽にアフィリエイト広告に参入出来る世の中になってくれ!むしろ大企業が積極参入してくれた方が、アフィリエイターがしょーもない嘘をつく割合が少なくなるんじゃないか?とさえ思ってしまいます。


以上素人のしょーもない愚痴でした笑