バナナでもわかる話

開設当初は計量経済学・統計学が専門の大学院生でした。今はデータを扱うお仕事をしています。統計学・経済学・投資理論・マーケティング等々に関する勉強・解説ブログ。ときどき趣味も。極力数式は使わずイメージで説明出来るよう心掛けていますが、時々暴走します。

多重共線性

リッジ回帰(ridge)で解決できる多重共線性問題と注意すべき点

リッジ回帰の記事でも書こうと思って、キーワード検索で「リッジ回帰」と打ち込んでみたら、「リッジ回帰 多重共線性」という検索候補が出て来たのでちょっとかいてみることにしました。多重共線性記事について書いていたところだったので、丁度いいですね。…

多重共線性を回避するためのVIF基準の解釈について

前回、多重共線性の注意点を上げた後に、相関以外にも多変量での関係を見る必要があり、その方法の一つとしてVIF基準があるという話をしました。 www.bananarian.net 今回はそのVIF基準をどう解釈すべきかについて説明します。 ちなみに海外のサイトですが、…

多重共線性とは~回避の方法として相関を見るだけでは.....

線形回帰分析(単回帰,重回帰)を学ぶときによく注意すべき点として多重共線性問題というものがあります。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 多重共線性は教科書次第で結構色々説明が違っていて、 ※これは単に教科書が想…