バナナでもわかる話

開設当初は計量経済学・統計学が専門の大学院生でした。今はデータを扱うお仕事をしています。統計学・経済学・投資理論・マーケティング等々に関する勉強・解説ブログ。ときどき趣味も。極力数式は使わずイメージで説明出来るよう心掛けていますが、時々暴走します。

python

python入門 pandasを使ったデータフレームの扱い

pythonには、Seriesというデータ構造とDataFrameというデータ構造があります。データ分析において、これらのデータ構造に関する扱いを理解しておくことは必須ですので、簡単に入門記事を書いておこうと思います。 目次 pandas Seriesの利用 Seriesを扱うメソ…

python入門 Numpyを使った行列の計算

今日はNumpyパッケージに入っているndarray型変数の扱いについてやっていきます。 目次 Numpy ndarray 色々なarrayの生成 whereによる特殊な行列の生成 計算例 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Numpy Rと違って、pytho…

python入門 リストの処理

pythonには、リストというデータ構造が存在します。今回は、リストの基本的な処理についてまとめていきます。 目次 リスト リストの参照と取り出し リストを扱うメソッド リストの要素の追加 リスト同士の結合 要素の削除 並び替える スポンサーリンク (adsb…

RとPythonでハッシュ値を出力する方法

少し前にハッシュ値について記事を書きました。 bananarian.hatenablog.com 実はRとPythonを使ってハッシュ値を出力することも出来ます。今回も「banana」を入力してハッシュ値を出してみます。 Rの場合 opensslパッケージというパッケージで簡単に出力する…

【初心者向け】これからpython記事書いてきます。皆さんpython始めませんか。

少し前に、pythonについて書くようお達しを受けたので、とりあえずpython関連の記事も書いていこうと思います。このブログ、分析は基本的にRで行っているんですけど、記事自体はどうやらpythonの方が需要あるみたいです。やっぱり最近話題だからですかねー。…