バナナでもわかる話

開設当初は計量経済学・統計学が専門の大学院生でした。今はデータを扱うお仕事をしています。統計学・経済学・投資理論・マーケティング等々に関する勉強・解説ブログ。ときどき趣味も。極力数式は使わずイメージで説明出来るよう心掛けていますが、時々暴走します。

C++でベクトルの内積を行う関数を書いてみた

最近C++で数値計算が行えるよう練習中です。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回は、配列からベクトルを作って、足し算、引き算、割り算、内積を計算するコードを書いてみました。 うーん。一応出力は正しい値が出て…

ブログ開始3ヵ月半で総PV数が10万突破しました!

タイトルの通りです! いつも見てくれている読者の皆さん、実は登録はしていないけど見に来てくれている方々も含めありがとうございます。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近は、基本的な統計学の話で、かつ検索して…

C言語のポインタとは何かを簡単にまとめておく

前お知らせした通り、C++練習中です。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 他のプログラミング言語とC言語の大きな違いは「ポインタ」という概念があることらしく、私自身もそうですが、「ポインタ」で躓く人がとても多い…

Rで組み合わせ(choose関数)を使ってInfが出た時の対処法

Rで組み合わせを考える際のパッケージとして基本的なものにchoose関数があります。例えばのようなものを考える場合には次のように打ち込みます。 > choose(5,2) [1] 10 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しかし、大きな…

イタリア土産を貰ったので、イカスミ料理を作った。

先日、イタリア旅行に行ってきた友人から大量のお土産をもらいました。 どうやら食べることが好きな私のために、イタリアの食材をいろいろ買ってきてくれたようです。 なんて気前がいいんだ。本当にありがとうございます。 ってことで、今日はそのお土産のう…

文系大学生が数学をやってないっていうのは主語がデカすぎだと思う

文系大学生も数学をやれとのお達しが来たって記事が流れてきました。 www.nikkei.com当然数学をやれとのお達しの背後には「文系大学生、数学やってないでしょ?」って発想があるんだと思うのですが、正直少なくとも私の周りを見る限り、文系大学生は数学をや…

今日は大阪の梅田で、幸せのパンケーキと花くじら(おでん屋)に行ってきました

今日は大阪梅田にお出かけです。幸せのパンケーキというパンケーキのお店と、花くじらというおでん屋さんに行ってきました。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まず、幸せのパンケーキから店名にもなっている幸せのパン…

Twitterで話題のニクレンジャーオールスターズが何か気になって調べた

今日Twitterを眺めていたら、おすすめトレンドのところに #ニクレンジャーオールスターズ のタグがありました。ニクレンジャーオールスターズって何やねんと思い、検索かけてみたところ吉野家さんがTwitterで次のようなツイートをしたのがはじまりみたい。今…

C++を使ってディープラーニングの基本を試す

最近、Rだけで統計解析したりすることに限界を感じているので、そうだ!C++を勉強しようと思い立ちました。そこでとりあえず下の本を参考に、ディープラーニングの実装しながらC++を勉強しようなんていう次第です。 コードをそのまま写経するのも勉強にはな…

画像認識始めました~Rでスクラッチでエッジ検出をやってみた~

ここ最近画像認識を勉強中です。 とりあえず読んだ傍からスクラッチで書いていっています! 参考本はこれ。 そして過去記事一覧はこちら 画像認識 カテゴリーの記事一覧 - バナナでもわかる話 前回はバイラテラルフィルタをやってみました。 今回はバイラテ…