バナナでもわかる話

開設当初は計量経済学・統計学が専門の大学院生でした。今はデータを扱うお仕事をしています。統計学・経済学・投資理論・マーケティング等々に関する勉強・解説ブログ。ときどき趣味も。極力数式は使わずイメージで説明出来るよう心掛けていますが、時々暴走します。

アフィリエイトの広告主に生じる責任とアフィリエイターの立場

日経新聞電子版を眺めていたら、こんな記事がありました。 www.nikkei.com「アフィリエイト、広告主の責任重く」ということで。この記事、あくまで広告主に対する言及で、アフィリエイターに対する言及ではないのですが、アフィブログ毛嫌いマンが多いせいか…

Stan入門

前回はRstanの導入と実例に関する記事を書きました。 bananarian.hatenablog.com しかし、まあ実例なのでコードはなんとなくで見てくださいとは言ったものの、よくわからんなあといった感じで記事を眺めていた人も多かったのではないでしょうか。 今回はStan…

基礎からイメージで学ぶ統計学~二項分布編~

前回は正規分布について話しました。 bananarian.hatenablog.com 今回は二項分布です。 具体例 歪みのないコインをN回投げたとします。歪みがないので、コインを1回投げて「表」が出る確率も「裏」が出る確率も同じであるとします。今回はN回投げています。…

北海道の回転寿司屋と普通の回転寿司屋

Twitterを眺めていたらこんなツイートがながれてきました。 「北海道は回転寿司でも美味い」という話を鵜呑みにして、わざわざ北海道で全国チェーン店に入らないでください。はっきり言って愚の骨頂です。もったいないです。北海道チェーン店ならハズレなし…

大阪に戻るタイミングで台風らしいから、新千歳空港周辺で寝る場所を探さねばいけなくなった....

こんばんは。前の記事でも書いた通り、私は今地元北海道に帰省しております。 友人宅で食べたサンマ美味しかった....笑 サンマでしゃぶしゃぶをしました。北海道のスーパーってすごい。 - バナナでもわかる話 それはさておき。 実は私、10月1日から大学で、 …

ビットコインとビザンチン将軍問題

前回はビットコインの仕組みに関する話をしました。 bananarian.hatenablog.com ビットコインはP2Pという仕組みで動いていますが、単なるP2Pではなく、そこにブロックチェーンの仕組みを導入することで、既存のP2Pの問題点を解消したという点で、優れたシス…

stanの導入方法とベイズ分析の例

前回まででベイズがどういうものかっていう話をしました。 bananarian.hatenablog.com ベイズを簡単に試すにはStanというソフトを使うのが手っ取り早いです。 Stan モデリング言語: ユーザーガイド・リファレンスマニュアル そこで、本記事ではStanをR上で利…

サンマでしゃぶしゃぶをしました。北海道のスーパーってすごい。

実は私、今は大阪に住んでいますが、出身は北海道で、19年間北海道で暮らしていました。 大阪は5年目になります。 毎年何度か休みに入るたびに北海道に帰省をしており、今も絶賛帰省中です。 そんでもって昨日は小学校からの友人と飯でも作って食べようとい…

基礎からイメージで学ぶ統計学~正規分布編~

前回の記事で、確率変数の背後には確率密度関数があるという話をしました。 bananarian.hatenablog.com これから何回かの記事では、その背後にある確率密度関数にはどのようなものがあるのかという話をしたいと思います。 正規分布の形 正規分布は例えば次の…

ビットコインは何故改竄不可能なのか

前回はビットコインとブロックチェーンの仕組みについて説明しました。bananarian.hatenablog.com 今回は、前回の話を踏まえたうえで、じゃあ何故「ビットコイン取引の改竄は不可能だ」と言われているのかという話をします。 取引を改竄する 前回のブロック…