バナナでもわかる話

開設当初は計量経済学・統計学が専門の大学院生でした。今はデータを扱うお仕事をしています。統計学・経済学・投資理論・マーケティング等々に関する勉強・解説ブログ。ときどき趣味も。極力数式は使わずイメージで説明出来るよう心掛けていますが、時々暴走します。

ベイズモデルの識別条件は非ベイズのそれとは違ったっぽい

前記事、疑問をなんとなく放り投げておしまいといった記事を書いたのですが www.bananarian.net わかったので補足記事書きます。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回までの疑問(噂) 非ベイズでは識別不可能なモデルで…

いくら何でも高すぎる

ここ最近イクラ高くないですか?スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この間、お寿司食べ放題でいくらを山ほど食べて、いくら中毒になった私は本日スーパーでいくらを買ってきました。 お寿司食べ放題記事はこちら www.ban…

新宿で寿司食べ放題(きづなすし)行ってきました!

どこにいったかというと、きづなすしさんです!しかしその一方で「どうせ、食べ放題ってことは、スシローみたいな寿司が出てくるんでしょ.....?」という疑念も捨てきれず。楽しみな気持ちと不安な気持ちでないまぜになりながら向かいました。 到着して、席に…

順序選択モデルの数理と解釈~ベイズモデルの構成法~

今日は順序選択モデルというモデルについて書くことにします。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 具体例 例えば焼肉屋さんで、ライスを頼みたいと思ったとします。 この時に小ライスか、中ライスか、大ライスが選べると…

またもや東京にきています。東京の燕湯で朝風呂してきました。

危ない、今日更新できないところだった。今日は中々大変でした。 朝から夜行バスで東京に到着し、まず御徒町にある、早朝からやっている銭湯へ燕湯さんです。 なんとこの燕湯さん、早朝6時からやっているようで、朝っぱらに東京に来て用事がある私のような人…

因子分析におけるスクリープロットの意味と解釈

今回はスクリープロットに関する話をします。 前記事でも書きましたが、探索的因子分析を行うにあたっては構造に特定の仮定を置かず、全ての因子から全ての項目に対しての関係を想定し、そこから探索的に構造を見つけていく必要がありました。 【初心者向け…

因子分析のクロンバックのアルファをどう解釈すべきか

今回は因子分析におけるクロンバックのアルファって何?っていう話をしようと思います。 因子分析自体よく知りませんという方はとりあえず、下リンクからどうぞ! 因子分析 カテゴリーの記事一覧 - バナナでもわかる話 スポンサーリンク (adsbygoogle = wind…

相関関係から因果関係を判断するために注意すべきこと

今日は因果関係の話でも。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「収入が増えれば消費が増える」とか「広告を打てば売上が上がる」とかいったことを考えるにあたって、簡単に回帰分析をしてみましょう~!みたいな話はよく…

数学・統計初心者から始めて計量経済学で中上級者になるためのオススメ本

前に書いた統計本紹介記事(下リンク参照)が、とても評判がよかったので、計量経済学も書いてみようかと思います。 www.bananarian.netスポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目次 計量経済学とは? 非研究者志望が計量経済学…

イタリアではクッキーをワインに浸して食べる文化があるらしい~SANTUCCIO DELLA MARRONAIAで試してみた~

イタリアに行った友人から高そうなデザートワインを頂きました!DELLA MARRONAIA! ワインの銘柄はわからないけど、かなり高級そう! そして友人の情報によると、イタリアではこのデザートワインにクッキーやビスケットなどを浸して食べる文化があるらしい。…