株式投資
そういえば時系列に関する話、あまり書いていないなと思ったので記事にしていこうと思います。スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 時系列とは? まず、簡単に時系列とは何かっていう話ですが、例えば株価とかを考えてもら…
よく、「他社より安く」なんて話を聞きますが、特殊な状況でもない限り基本的に価格競争は行うべきではないと言われます。 今回はその話をします。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 基本設定 簡単な状況を考えてみます…
歴史的な総合商社である「双日」ですが、よくよく見てみると安くて買いやすいし、良い株だなあと思ったので紹介します。 まず、簡単にチャートを見てみます。毎度のことながらquantmodパッケージを使います。 株取引には必須?Rのquantmodパッケージで簡単に…
ALBERTっていうAI・データサイエンス系の企業があるんですが、この企業の株価の爆上がりがいつまで経っても終わらないともっぱらの話題なのでそろそろ記事にしておきます。 (株)ALBERT【3906】とは 公式サイトはここです。 www.albert2005.co.jp AI人材の育…
今日は株式投資に関するコラムを書かせていただきます。よくこんな話を聞いたりします。「定期預金は金利が0.2%程度(2018年現在)なのに対して、株式市場の配当利回りは平均で2%、高い所だと5%や7%(2018年現在)。絶対預金をするより株式投資を行って、配…
前回までの記事で、ファンダメンタル分析の一つとして、株式価値の評価方法について確認しました。 bananarian.hatenablog.com しかし、投資において評価すべき項目は株式価値だけではありません。今回はよく使われる指標であるPERとPBRの話をしようと思いま…
前回までで様々な株式価値評価の方法を確認しました。 bananarian.hatenablog.comスポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しかし、前回までの問題点は主に次の通りでした。 「「なんか成長率gの決め方雑じゃね???」」 現状…
前回の記事では、企業の成長を考慮することで、将来の配当を仮定し、株式価値をモデル化するといったことをやりました。bananarian.hatenablog.com しかし、前回の記事では次のような疑問点がありました。 「「成長企業から成熟企業に変わったらどうするんだ…
前回は、株式の評価を行うためのモデルとして、配当割引モデルを紹介しました。 bananarian.hatenablog.com しかし、配当割引モデルでは、将来の配当なんてわからないという問題点がありました。 そこで今回は、将来の配当に対して一定の仮定をおいた、より…
前回、結構前の記事になりますが、企業や株式の本源的価値を見極めることが出来れば、儲ける方法に結びつけることが出来るという話をしました。 bananarian.hatenablog.com 今回はとうとう本源的価値の評価方法についてやっていきます。 ただ、今回は必要な…
久々に株式投資関連の記事です。前回、前々回はアノマリー現象について考えたうえで、このアノマリー現象をうまく見つけることが株取引の儲けに繋がるという話をしました。 bananarian.hatenablog.com 今回はアノマリー現象をどうやって見つけるのか、その方…
株価予測を行う上で、見せかけの回帰という現象があるので紹介しておきます。 ソフトバンクの株価を線形回帰で予測してみる ソフトバンクのt期目の株価をと置きます。回帰分析を勉強したことのある人ならばこんなことを考えるかもしれません。 ソフトバンク…
前回は今まで記事にした内容のみを使って、簡単な株価分析が出来ちゃうぞという話をしました。 bananarian.hatenablog.com しかし、次のように感じた方も多いのではないでしょうか。せっかく時間によって変動するデータなのに時間に関する情報全然使ってない…
今回は今まで記事にした内容(+α)のみを使うだけでも、結構しっかりした株価分析が出来ちゃうぞーという話をします。まだ今までの記事は簡単な事しかやっていませんが、これだけの道具でも結構色々なことがわかるんですよ。 ちなみに前回までの記事は株式投資…
前回は、ざっくり言うと市場アノマリーさえ見つければ儲かるんじゃね?っていう話をしました。 bananarian.hatenablog.com 今回は小型株効果を例に、市場アノマリーはバレたら皆が群がるから効果がすぐなくなるという話をします。 小型株効果 市場アノマリー…
今回はデータの取得方法に関する話です。 お恥ずかしい話なのですが、私はあまりウェブスクレイピングの類のやり方がわからなくてですね。株価に関して何か分析する際は、いつもヤフーファイナンスにて全選択~コピー~Excelにペースト~みたいな地道なこと…
株式投資を考えるにあたっては、前回までの記事でやったようなリスクとリターンを考えることが古典的な経済学の基本でした。 bananarian.hatenablog.com今回は経済学的な考え方として、効率的市場仮説と市場アノマリーについて説明したうえで、では株式投資…
前回はポートフォリオのリスクリターン曲線がどういう形をしているのか、相関係数を動かして確認しました。 bananarian.hatenablog.com今回は安全資産も踏まえたポートフォリオについて考えていきます。 安全資産とは何か そもそも安全資産とは何かについて…
前回は2資産ポートフォリオのリターンの期待値、分散、そしてトータルリスクの導出についてやりました。 詳しくはこちら bananarian.hatenablog.com 今回はポートフォリオのトータルリスクと期待リターンの関係についてRのプロットを使って確認していこうと…
前回はポートフォリオのリターンと、各資産のリターンの間にどのような関係があるかを説明しました。 そして、前回ちょっと数式が多すぎて見てて嫌になった方も多いと思うので、 今回は雰囲気とイメージで、今までの記事を読んでいなくとも理解できるよう説…
前回、株式投資を例にリターンとは何かということについて説明しました。 bananarian.hatenablog.com 今回は投資の組み合わせ(ポートフォリオ)のリターンについて詳しく説明します。 ポートフォリオって何? 投資理論で言うところのポートフォリオとは、投資…
前回の記事で、株式投資とは何かという説明を簡単にしました。 bananarian.hatenablog.com そこで今回は投資を評価するためのキホンのキである投資のリターンについて説明していこうと思います。 具体例 △月t日に今私たちは投資を行おうとしています。試しに…
皆さんは株式投資と聞いて何を思いますか。「お金を稼げる」 「よく知らないけど危ないんでしょう?」 「よく聞くけど何なのかよくわからない」色々と思うところはあると思います。株式投資は危ない。確かにそうかもしれません。失敗したらお金を失うし、リ…